■AかBかのプロット
下記のテンプレートの○○○○に言葉を入れるだけで、
葛藤のプロットができあがります。
///////////////////////////////////////////////
○○○○なら天国。○○○○なら地獄。
実はこういうことだ。○○○○○○○○○○○○。
審判の時がきた。胸がドキドキする。
結果はこうだ。○○○○○○○○○○○○。
//////////////////////////////////////////////
もっとも基本的な葛藤のプロットです。
Aを選ぶか、Bを選ぶかで人は悩みます。
物語に、この葛藤があるかないかで、
おもしろさが左右されます。
このテンプレートを完成させればプロットは出来上がりです。
あとは、そのプロットに5W1Hや五感の表現や心理描写などを盛り込んでいけば、
小説ができあがります。
スポンサード リンク
【文章例】
女房がミネラルウォーターを買ってきたら天国。肉なら地獄。
実はこういうことだ。俺は女房に殺されるのである。俺は、毎日、肉を食べさせられ、肉の残りカスが腸に溜まり、それが有害物質になり血液中に入り込んでしまう。ゆくゆくは動脈硬化を起こし、糖尿病になり、俺は苦しんで死ぬのだ。
肉の残りカスを洗い流すには、ミネラルウォーターが一番いいらしい。果たして、女房が買ってくるのはどちらだろう。
その疑惑が浮かんだのは昨夜だ。女房が娘に俺のことを「死ねばいいのに」と言っているのを聞いてしまったのである。もうすぐ女房が買い物から帰ってくる。
審判の時がきた。胸がドキドキする。
結果はこうだ。
「ただいま。すぐに夕飯の支度をするわね」
と女房はキッチンへ入った。俺は怖くてキッチンへ行けない。女房がいったい何を買ってきたのか、確かめるのが怖かった。
「あなた、これでも飲んでて」
と女房が持ってきたのは、デトックス効果があると言われているミネラルウォーターだった。
(了)(417w)
スポンサード リンク
いかがですか?
上記の文章例は、
小説の骨組みとなるプロットですが、
これだけでも、
ちょっとしたショート小説になってますよね。
まずは、こうしたプロットを完成させてから、肉付けして小説を書いていきましょう!
AかBかのプロットができたら、
ぜひ、下記の掲示板に書き込んでみてください。
コメントをお書きください
ヒラ (金曜日, 01 12月 2017 17:15)
「採用」なら天国。「不採用」なら地獄。
実はこういうことだ。
オレは、49歳で独身、しかもニートでパラサイト、
つまり、いまだに親のスネをかじりまくっている。
オレら家族は親の年金で暮らしている。
そんなオレなのに、な、な、なんと、
結婚してもいいという女性があらわれた。
しかも、年収1千万円を超えるデキるキャリア女性。
しかし、
「ちゃんとした企業に就職すること」
という条件が出された。
そして、オレはちゃんとした企業に採用面接を受けまくったのだ。
1社だけだが、最終面接まで残った。
今日、その企業からの合否通知が来るのだ。
審判の時がきた。胸がドキドキする。
結果はこうだ。
封筒を開けるとそこには
「採用」という文字があった。
しかし、オレはドキドキしすぎて、心臓が止まってしまった。